寿司アートスクール

飾り巻き寿司でアートな作品を

モザイク寿司

寿司アートとは

江戸前寿司の技術の⼀つ「細⼯寿司」からのルーツを持ち、 古典柄や可愛らしい絵柄、季節や行事をも表現できる巻き寿司の一つです。

家庭で楽しむのはもちろん、パーティー、おもてなしに、国際交流にも、 またアート作品としても評価も受ける、
日本の新しい食⽂化、新しいジャンルのお寿司です。

令和記念寿司

ワクワク、ハラハラ、ドキドキ体験!

巻いているときは⼯作みたいに組み⽴て作業、ちゃんとできているのかなぁ~・・・
から、切り分けたとき、わぁ!と驚き感動!
カラフルな美しい模様や出来上がった時の達成感、もちろん食べても おいしく、巻く人も、見る人も、食べる人も笑顔になれちゃうのです。

花寿司

コツやポイントを惜しみなく

飾り巻き寿司を更に美しくするためには、細かいコツやポイントなど技術 が必要です。
当アカデミーでのレッスンや認定講座で、寿司アートの世界を深めることができます。

アイコン開催講座

体験レッスン

体験レッスン(3課題)

飾り巻き寿司が初めての⽅に丁寧にレッスン致します。
Aコースにこにこスマイル・四海巻・桃の花
Bコース失敗しない太巻き・パンダちゃん・男の子女の子

9,800円(レシピ付、税込)

マンスリーレッスン

マンスリーレッスン
(1回完結レッスン)

毎⽉2柄のオリジナルレッスンを実施しています。ご⾃⾝の巻いたお寿司はラッピングしてお持ち帰り、講師の作品を試⾷もできます。当教室オリジナル柄でカワイイお寿司を作りましょう。

茨城県下妻市【会員】6,000円(税込)
【非会員】7,500円(税込)
銀座アトリエ【会員】9,000円(税込)
【非会員】12,000円(税込)

個別レッスン

個別レッスン

下妻・銀座アトリエにて、ご希望の絵柄のレッスンを受講できます。受講料は会場により変わります。出張レッスンも承ります(別途交通費)。

アイコン認定ディプロマ講座

ディプロマ

寿司アートを深めたい会員様向けのスキルアップ講座。
各コースディプロマ発行。
(以下金額には、テキスト代・食材代・受講料・ディプロマ料・消費税が含まれます)

初級コース

初級コース(3課題)

四海巻・フラワーパネル・象さんの3課題。
きれいなお寿司を作れるように、基本の巻き方、形を作るコツ、組み立てる時のポイントなど学びます。

18,700円

中級コース

中級コース(6課題)

電車、車、3匹の子豚、オオカミさん、舞妓さん、つまみ細工の6課題。
お子さんたちにも人気の絵柄、かわいいお寿司。初級よりも少し工程が多くなりますが、丁寧に作り上げるコツも学びます。

44,000円

上級コース

上級コース(6課題)

松竹梅・富士山と桜・グラデーション秋桜・鯛・鶴・亀の6課題。
おめでたい和の絵柄。お祝いにも活躍します。
盛り合わせ方も学び、おもてなし上手に。

59,000円

インストラクターコース

インストラクターコース

初級・中級・上級課題より1課題ずつ検定テスト。
すし飯の炊き方、レッスンの準備の仕方、衛生に関する注意点等も学びます。

73,700円

アイコンその他講座

古典柄コース

古典柄コース(5課題)

文銭巻2種(大小)・三つ巴・六車・ひょうたんの5種 麻の葉・松・菊菱・梅・七宝

本部開催【会員】18,000円(税込)
【非会員】22,500円(税込)
銀座アトリエ【会員】27,000円(税込)
【非会員】36,000円(税込)
(個人レッスンは受講料が異なります)

モザイク飾り巻き寿司コース

モザイク寿司アートコース(4課題)

モザイク版菊水・ダイアモンド・ステンドグラス・花車 シリーズ企画中。

本部開催【会員】12,000円(税込)
【非会員】15,000円(税込)
銀座アトリエ【会員】18,000円(税込)
【非会員】24,000円(税込)
(個人レッスンは受講料が異なります)

食材購入ご案内

⾷材購⼊ご案内

レッスン時に手渡しで購入可能です。 その他購入先は会員様にお知らせします。

海外の方向けレッスン

海外の⽅向けレッスン

個別レッスンにて受講できます。 英語レシピは作成に時間がかかります(約1ヶ月)。 ご予約時にお申し付けください。

その他講座

その他講座企画中!

  • ・1Day体験レッスン
  • ・1週間~2週間短期留学レッスン等